ブロワー情報 PR

【フジクリーンブロワー】メンテナンス法!フィルター清掃で性能アップ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブロワーは24時間空気を供給する重要な役割です。ブロワーにはゴミやホコリの侵入を防ぐフィルターが付いています。

フィルターは汚れが溜まりやすいため定期的に清掃してください。詰まるとブロワーに過度な負荷がかかり、過熱や部品の損傷につながります。

風量が低下すると処理性能も落ち、詰まりや不快な臭いが発生します。

» おすすめブロワー3選

ブロワーフィルターの清掃方法

フィルターの清掃はとても簡単です。

上のカバーを外します。

フィルターに汚れが付着しています。まずはフィルターを外しましょう。

フィルターが手で触れるだけで崩れる場合は、交換時期です。作業を始める前に、電源を切りましょう。

手動ブロワーでホコリを飛ばします。

吸引口の清掃には清掃棒を使用します。

大きなゴミが吸引口に入ると、配管が詰まるリスクがあります。クモやムカデなどの小さな生物が挟まっていることもあるので注意が必要です。

ブラシを使用し本体を清掃します。

カバーも清掃します。

フィルターを元の位置に戻し、カバーを取り付ければ作業終了です。カバーには向きがあるため、取り付け前に確認してください。

» ブロワー修理方法はこちら

ABOUT ME
いなジョー
いなジョー
浄化槽業に携わり10年以上。現在は、浄化槽管理士として活動しています。 浄化槽が好きになるをコンセプトに情報を発信中。SNSを通じて浄化槽の知識や情報を共有しています。浄化槽は下水道が整備されていない地域の汚水処理施設で、微生物の働きによって汚水を浄化処理し、側溝や河川に放流する仕組みです。維持管理が必要で、浄化槽管理士や清掃員、検査員、そして浄化槽を所有する管理者が協力して行います。浄化槽の管理方法と重要性を伝えています。
オススメの書籍
関連記事